SANYO Xacti DMX-HD700購入

SANYO Xacti DMX-HD700のシルバー購入しました。


昨日の試験会場が新宿NSビルで、新宿駅に向かう途中のビックカメラにふらりと寄ったわけですよ。
なんか売り場の店員が「週末限定で、39,800円なんですよー」とかいうので、試験に受かったって気分がよかったこともあり購入。
駅に向かう途中、ふと値段の比較してないのに買っちゃったなぁと思い、イーモバイル立ち上げて検索してみたら、アマゾンで33,800円!
SANYO Xacti DMX-HD700
10%のポイント還元入れても、アマゾンの方が安いじゃないですか。
売り場戻って「一円でも安くってどころじゃないぞ」って言ったら、流通経路違うからネットの値段には対応できないと言われ一度退却。
消費者に流通経路なんてわからんですよ。
そもそも週末限定ってなんだよ!って感じですよね。
ヨドバシカメラとビックカメラのネット価格を調べたら、どちらも36,700円。
再度、「ネットと店舗、差がありすぎじゃないですか」って聞いてみたら、36,700円にしてくれました。
期間限定の13%ポイント還元だったので、これならアマゾンより安い。
電車乗って帰宅途中に説明書見ていると、売り場の担当者に聞いた内容と違う。
Q:動画をパソコンに取り込むのにXacti専用のソフト必要なんですか?
A:はい
Q:Webカメラとして使えますか?
A:使えません
こんな感じ。
実際は、専用ソフトの必要ないし、Webカメラとしても使えます。
ちなみに編集ソフトはPremiere Elements 3でした。
ネットと店舗の値段差が人件費としたら、せめて説明書にかいてある内容くらいは把握してほしいものだと感じました。
下手に聞くより、説明書見られるようにしてくれた方がありがたいかも。
どうしてもパンフレットでは情報不足なんですよね。
この出来事だけだったら、二度とビックカメラ新宿店行かないって流れなのですが、昔こういう店員がいました。
パソコンの技術書を何冊かレジに持って行ったら、「この本今度改訂版でますけどどうされますか?」と言われた。
まぁ最新のパッケージにあわせた改訂版出るんだったら、今すぐ必要ってわけでもないしまたにしようと「じゃあ改訂版出たらまた買いに来ます」と。
家帰って検索したけど、改訂版の情報はヒットしませんでした。
しばらくして、その情報がでるようになりまし

コメントを残す